
出かけたの蒼空(そら)

ジャルダンデプラント公園で映画鑑賞
ゆうがたは、ジャルダンデプラントこうえんへ、ロシアのふるいアニメえいがを、みにいきました。ル・ミュージアム・フェット・ラ・ナチュール(博物館/祭り/自然)というイベントのなかの、こどもむけのえいがじょうえいかいです。おかあさんがにほんで、DVDでみたことのある「ミトン」もみれました。

バラが満開です
たくじしょのかえりは、おもちゃのベビーカーをおして、ジャルダンデプラントのバラ園までいきました。
バラはいい匂いでしたが、ひがあつくて、まぶしかったので、みずをたくさんのみました。おかあさんは、よろこんでいましたので、よかったです。
かえりには、ゆうぐコーナーで、ときどきこうえんであう、ファティマちゃんにあいました。2じかんのひるねから、めざめたばかりなので、げんきに、はしりまわっていました

よしこさんも来てくれました
チャリティイベントに、おかあさんのともだちの、よしこさんとふさこさんも、きてくれました。ふさこさんは、うまれたときにあっただけですので、すこしきんちょうしました。よしこさんとは、おいかけっこをしてあそびました。あとは、ふうせんを引きずってあそびました。

コレージュ・デ・ベルナルダンへ
くにえさんと、いつもいくスーパーマーケットのむかいにある、コレージュ・デ・ベルナルダン(元修道院の文化センター)へよりました。
ちじょうかいは、ひろいホールになっていますので、いっぱいあるきました。
おくには、ほんやとカフェがあります。カフェのおくには、とびらがあって、そこで、アンソニー・マッコールというひとの、てんらんかいがありました。まっくらなへやで、まるいひかりが、ありました。そらは、そこにいたおんなのこマルグリットちゃんと、おいかけっこしました。
そのあとは、カフェできゅうけいしました。マルグリットちゃんとおかあさんと、5人でおしゃべりしました。
マルグリットちゃんたちも、17日のチャリティイベントに、きてくれるそうです。

あかりちゃんちにいきました
おかあさんとふたりで、あかりちゃんちに、いきました。
らいしゅうまつ、チャリティイベントで、ふるいじどうしょ(古い児童書)をうるための、じゅんびです。
そらは、かごに、うさぎとくまとひつじの、ぬいぐるみをいれて、でかけました。
かえりは、ドイツからおとうさんがかえってきましたの、いそいでかえりました。
もらったメッセージ